こつがる女子部 NEW 2021.12 field trip こぎんの世界へ「ゆめみるこぎん館」と「佐藤陽子こぎん展示館」→ 2021.10 Experience 平川市でりんご農家さん体験!→ 2021.08 Experience こつがる女子部メンバーでオリジナルこけし作成!→ Member 津軽の“鳥居の鬼コ”にちなんで“オニ子”です。こうみえて実は部長!いろんな古津軽をお届け予定!よろしくお願いします☆ 古津軽オニ子 生まれ育った黒石市 の“こみせ”にちなみました♪ 赤×黄のりんご ワンピースと葉っぱのスカーフがチャームポイント! 古津軽こみせ 岩木山の麓で栽培されたブランドとうもろこし「嶽(だけ)きみ」の「きみ 」にちなんでいます☆(とうもろこし→きみ) 古津軽きみ 古津軽をもっともっと「しり」たいから“しりこ”!七三分(サイドカール)にレトロな薔薇の洋服がチャームポイント! 古津軽しりこ ばっちゃ(おばあちゃん)から「み〜つこ〜」と呼ばれていたので“ミツ”!いろんな古津軽 ミツ(見つ)けたいな☆ 古津軽ミツ 津軽の温泉を愛することにちなんで“ゆっこ”♨ 温泉のような心身ともに癒される古津軽を見つけてお届けしたい♪ 古津軽ゆっこ 太陽燦々(さんさん)!太陽の“Sun”から拝借☀おひさまのように、心がぽかぽかする古津軽をお届けします☆ 古津軽サン 「わいは!」と驚く古津軽をたくさん見つけたい!「わいは!」は驚く時の津軽弁(ハワイにもかけています♪) 古津軽ワイハ〜 やっぱり、「あっつままさすんずこ(熱いご飯にすじこ)」がいちばん!白いごはん とすじこが大好きです♪ 古津軽すじこ よくえへる可愛い娘に似ているので“えへる(いじける、怒ってむくれる)”に!えへるめごこと古津軽を楽しみます! 古津軽えへる こつがる女子部の最新活動はInstagramとfacebookでお届けしています! Instagram Instagram こつがる女子部
津軽の“鳥居の鬼コ”にちなんで“オニ子”です。こうみえて実は部長!いろんな古津軽をお届け予定!よろしくお願いします☆